新居引越しにあたって何かと慌しくなって来ました
最低限必要なものを買い揃えました
カーテン(オーダー)
エアコン(2基)
掃除機
ダイニングテーブル&椅子
ライト(ダイニング用)
カーテンは今ひとつピンと来る物じゃなかったけど
無難なところで選びました
レースのカーテンをbaracoに選ばせてー!と脂さんにお願いして
選んだものが超baraco色な花柄のレース(レトロな感じ)
これには即ダメ出しでした

結局無難な縦ストライプの入った物に・・・(> <)
エアコンはbaracoは無くても生きていけるので
お店の中で1番安いのを選びました!!
と言っても20畳用1つと6畳用1つなので結構な額に
アイタタタ

掃除機はエアコンに便乗してサイクロン式の新型
(フィルターのお掃除不要)をチョイス
今まで使っていたものが単身用の小さな物で
本体の一番肝心な吸い口が故障で全く役立たずになり
隅っこなどのゴミを吸い取るホースのやつ
これで2年間頑張って掃除しました

2年もよく耐えたと思います(笑)
さ〜、お次はダイニングテーブル
皆さんのご意見を参考にして脂さんと納得の行くものを選びました
全体が黒色のテーブル、椅子はグレイの編み込み生地
椅子の脚は黒でテーブルに合わせました
問題だった椅子のサイズ・・・
結局、大きい方(脂さんにぴったり)にしました
ブログで皆さんの意見を見てかなりこたえたのか!?
『俺、もうブログで嫌われたくないよ〜』と言ってましたよ(笑)
冗談っぽくですけどね!!
皆さんのお陰で『お前が我慢しろ!』的な暴君発言は出ず
円満に選ぶ事が出来たので良かったです
最後にダイニングテーブル用のライト
ここは脂さんが1番こだわりたい!!と言っていた所なので
baracoはノータッチで選んでもらいました
金額が若干オーバーだったけど
本人がこだわるとずーっと言っていた物だったのでそれで決定

我が家の主要家具はBoConceptの物なので
今回も一緒に並べてしっくりくる様に同じお店で購入しました
重厚感があってbaracoは気に入ってます

連日のお買い物劇で金銭感覚破壊された感は否めませんが
気に入ったものを長く使用出来れば言うこと無しですね
もう大きな買い物は無い???
あ、まだあった・・・いや、いた
わんこ
