石垣にある喫茶TOMURU
こちらはあの島田紳助さんが経営されているお店です
海岸線をドライブしているとそのお店はいきなり現れます
ちょうどお昼ご飯屋を探していたと言うこともあり
予定にはなかったのですが急遽立ち寄ることにしました
baracoはお店で一番人気のありそうな
特製石垣ビビンバを

脂さんはちょっとイタリアン風なビビンバを頼みました
すごく美味しかったです
沖縄ならではのこのビビンバはゴーヤーが入ってます
店内はお客さんでいっぱいでした
紳助さんの人気がうかがえますねー
こちらはあの島田紳助さんが経営されているお店です
海岸線をドライブしているとそのお店はいきなり現れます
ちょうどお昼ご飯屋を探していたと言うこともあり
予定にはなかったのですが急遽立ち寄ることにしました
baracoはお店で一番人気のありそうな
特製石垣ビビンバを

脂さんはちょっとイタリアン風なビビンバを頼みました
すごく美味しかったです
沖縄ならではのこのビビンバはゴーヤーが入ってます
店内はお客さんでいっぱいでした
紳助さんの人気がうかがえますねー
…あ、お久ね。
日記を読んでて、ホントにどこに居るのか分かんなくなっちゃったよ。
そして!重大発表があるよ☆
あ、聞いたかな?
身に覚えがなかったら、メールして来い来い♪
baracoは気の趣くままに色んな地を旅するのさー。今どこにいるかって?想像に任せるよ。
でさー、メールしたけど変事が来ないよ、隊長!!
baracoは気の趣くままに色んな地を旅するのさー。今どこにいるかって?想像に任せるよ。
でさー、メールしたけど返事が来ないよ、隊長!!
私もおととし石垣島行って、レンタカーして
めぐりにめぐったのに・・・
うらやまし。
また、行きたくなるよさがあるよね、
あの島って・・・
石垣島にいったときには、探してみよう☆
イタリアン風なビビンバも気になるとこです・・・
にゅるさんとこも沖縄好きでしたよね。
ドライブしたなら絶対目に付いたはず!店の外に紳助の等身大の人形があってかなり目立ってた。
その頃はまだなかったのかなー?
baracoも超大好きになってしまいました、あの島。
●mammyさん●
おススメは石垣ビビンバです。
イタリア風のもおいしかったけど、最後はちょっと飽きるかも。。。店内は紳助さんの書いた絵が飾ってあったりして見てるだけでも楽しいですよ。紳助さんは絵が上手なんですねー。
送ってもらった絵葉書も紳助さんが書いた風景画でしたね!!
あ、分かってくれたー?
「panacheちゃん、気づかなそうー」と思って出したんだけど・・・良かったわ〜。ホッ