3日目は石垣からフェリーで45分の所にある西表島へ行きました
あのイリオモテヤマネコで有名な島です
ここへはbaracoがやりたかった
トレッキングで滝めぐりをメインに訪れたので
脂さんはあまりノリ気ではなかったみたい
フェリーを降りてバスで内浦川のボート乗り場へ行き
そこからボートで川上を目指します

この内浦川もマングローブが生息しています
ボートに乗っているだけでもすごく楽しめましたが
降りてからが本番
トレッキング開始!!
雨でぬかるむ泥の道を進んでいきます

蒸し暑い亜熱帯のジャングルの様な森の中を行くこと45分
滝の轟音と共にマリユドゥの滝が姿を現しました

残念ながら滝壺付近へは事故多発の為
降りられなかったのですが
展望台から眺めることが出来ました
次の滝へと移動しようとしたその時
突然スコールが振り出しそこで雨宿りするはめに
小降りになってきたので再出発です
ここからが長かったー
とにかく暑くて不快指数100%超えてました
カンピレーの滝に到着した時はもうヘトヘト

脂さんもニコチン切れでちょっとイライラモード
baracoもそれにイライラモード
二人で仲良く昼食といきたかったのですが
若干険悪なムード漂う中でのランチタイムとなってしまいました
残念
ゆっくりする間もなく帰りのボート乗り場まで戻りました
靴もズボンもドロドロ
汗もベトベト
こんなの全然嫌いじゃないbaraco
それに対して2度と来たくないと断言した脂さん
もう誘わないのでご安心を!
あのイリオモテヤマネコで有名な島です
ここへはbaracoがやりたかった
トレッキングで滝めぐりをメインに訪れたので
脂さんはあまりノリ気ではなかったみたい
フェリーを降りてバスで内浦川のボート乗り場へ行き
そこからボートで川上を目指します
この内浦川もマングローブが生息しています
ボートに乗っているだけでもすごく楽しめましたが
降りてからが本番
トレッキング開始!!
雨でぬかるむ泥の道を進んでいきます
蒸し暑い亜熱帯のジャングルの様な森の中を行くこと45分
滝の轟音と共にマリユドゥの滝が姿を現しました
残念ながら滝壺付近へは事故多発の為
降りられなかったのですが
展望台から眺めることが出来ました
次の滝へと移動しようとしたその時
突然スコールが振り出しそこで雨宿りするはめに
小降りになってきたので再出発です
ここからが長かったー
とにかく暑くて不快指数100%超えてました
カンピレーの滝に到着した時はもうヘトヘト
脂さんもニコチン切れでちょっとイライラモード
baracoもそれにイライラモード
二人で仲良く昼食といきたかったのですが
若干険悪なムード漂う中でのランチタイムとなってしまいました
残念
ゆっくりする間もなく帰りのボート乗り場まで戻りました
靴もズボンもドロドロ
汗もベトベト
こんなの全然嫌いじゃないbaraco
それに対して2度と来たくないと断言した脂さん
もう誘わないのでご安心を!
美ら島旅行満喫してきたみたいだね☆
石垣牛のにぎりの写真、めちゃめちゃおいしそうだった
〜。
↑コメントの場所間違ってるよね
私も母と2年くらい前に西表行ったよ!
なんだかbaracoちんとは行きたい所が似てる気がするわ〜。
内浦川はホントキレイだよね。
川なのに水が青くてビックリした覚えがある。
イリオモテヤマネコに会えたかな?
私はもちろん
…会えませんでした。
蒸し暑い感じ??
yumika姫とは本当よく気が合うよね!昔はyumika姫の行く所ってコア過ぎてお子ちゃまだったbaracoには遠い世界だったけど、最近では気持ちがすごく良く分かるよ!!!
次はどちらへ?
イリオモテヤマネコには会えませんでした。
夜行性らしい。あたいら日帰りだったでよー。
●PANACHEちゃん●
トレッキングも良かったよ!
PANACHEちゃんも今度やる?
西表はやっぱジトー、ジメジメー、だった。